■後醍醐天皇が借金に苦しむ人々を救う為に徳政令を発布(1334-05-03)
1334年 × 5月 -------- □3日□□ □借金は□ -------- □返さん□□
■雑誌社「ダイヤモンド社」開業(1913-05-03)
1913年□ × □□□ ----------- □5月□□□ 3日□□□□ ダイヤモンド社 ----------- □□□□□□□□□
■梅田~心斎橋に大阪初の地下鉄が開通(1933-05-03)
1933年 × □□□ ---------- □5月□□□ □3日□□□ ---------- 大阪初地下鉄□□
■極東国際軍事裁判(東京裁判)が始まる(1946-05-03)
1946年 × □□ ------- 5月□□□ □3日□□□ ------- 東京裁判開始□
■日本国憲法施行(1947-05-03)
昭和22年 × 5月 --------- 前文□□□ □□11章 --------- 103条□□□ 日本国憲法 × 5月 --------- □3日□□□ 1947年□ --------- □□□施行□□
■浅草雷門が復活落成(1960-05-03)
□1960年 × □□ ------- 5月□□□□ 3日□□□□ ------- 浅草雷門復活□
■南アフリカの国会州議会選挙でマンデラ議長が勝利宣言。白人統治が終わる(1994-05-03)
□1994年 × □□□ ---------- □5月□□□ 3日□□□□ ---------- □マンデラ勝利□