■紀州藩主・徳川吉宗が江戸幕府8代将軍に(1716-08-13)
1716年 × □□ -------- □□□□8月 □□吉宗□ -------- 8代将軍□□
■ワーグナーの「ニーベルングの指環」全曲初演開始(1876-08-13)
1876年 × 8月 --------- □□13日□ □指環□□□ --------- 全曲初演□□□
■京都帝国大学が開学式(1897-08-13)
1897年 × □8月 ---------- 13日□□□ □京都帝大□ □□□□□ ---------- □□□開学式□□
■病理学者・桂田富士郎が風土病「日本住血吸虫症」の病原虫を猫から発見(1904-08-13)
1904年 × □□ ------- □8月□□ □□13日□ ------- □日本住血吸虫
■東北大学の八木秀次教授が「八木アンテナ」の特許を取得(1926-08-13)
1926年 × □□□ ---------- □□□□□□ □8月□□ 13日□□□ ---------- 八木アンテナ□□
■大阪市東区の仏教館建設工事の騒音訴訟で住民側が勝訴し、工事騒音の被害損害賠償が日本で初めて認められる(1935-08-13)
1935年 × 8月 --------- 13日□□□ □□□□□□ --------- 騒音損害賠償□
■金融機関などが第2土曜日の休業を開始(1983-08-13)
第2土曜休業 × □□ ---------- 1983年□□ 8月□□□□ ---------- □□□□13日□
■三光汽船が倒産。負債総額約5000億円で戦後最大(1985-08-13)
□□8月□ × 13日 --------- 三光汽船倒産 □□□□□ 1985年 --------- □□□□□□□
■「国旗国歌法」施行(1999-08-13)
国旗国歌法 × 8月 --------- 13日□□□ 施行□□□□ --------- 1999年□□