■源頼朝が相模川の橋の落成供養の帰途に落馬(1198-12-27)
頼朝落馬 × □□□ -------- 12月□□ 27日□□ □□□□ -------- □1198年
■ビーグル号出帆(1831-12-27)
ビーグル号 × □□□ ---------- 1831年□ 12月□□□ □27日□□ ---------- □□□□□出帆□
■往復ハガキ発行(1884-12-27)
1884年 × □□ --------- □□□□□□ □往復ハガキ --------- 12月27日□
■横須賀海軍工廠で世界初の航空母艦「鳳翔」が竣工(1922-12-27)
1922年 × □□ --------- □□世界初□ □空母竣工□ --------- 12月□□□□
■虎ノ門事件(1923-12-27)
無政府主義者の難波太助が皇太子(後の昭和天皇)の乗る車に発砲。難波太助は翌年死刑判決
虎ノ門事件 × □□□ ---------- 1923年□ 12月□□□ □□□□□□ ---------- □27日□□□□
■第1次吉田内閣が石炭・鉄鋼を中心に増産する「傾斜生産方式」決定(1946-12-27)
傾斜生産方式 × □□ -------- 1946年□□ 12月□□□□ -------- □□□□□27日
■国民健康保険法の改正で、国民皆保険となる(1958-12-27)
国民皆保険 × □□□ ---------- □□□□□ 12月□□□ □□27日□ ---------- 1958年□□□
■祝日にはさまれた平日を休日とする改正「祝日法」が施行。翌年から5月4日が休日になる(1985-12-27)
1985年 × 12月 --------- □□27日 改正祝日法 □□□□□ --------- □□□□□□□